こんにちは、satoです。
私は少数精鋭のモノに囲まれた快適な暮らしを送るために、自分の持ち物にはある程度のこだわりを持っています。
今年2020年も残りわずか。
この記事ではミニマリズムを取り入れた生活を送っている私が今年買って良かったモノBEST3を紹介します。
1.買って良かったモノBEST3
2.BEST3の理由
3.さいごに
1.買って良かったモノBEST3
ランキングは以下の通りです。
1位:iPhone12 mini
2位:ヘリノックス タクティカルチェア(ロッキングベース)
3位:DDタープ 3X3 ブラック
もう結論でちゃってますね!
以下の項目からは理由を語るので、よろしかったら読んで見てくださいm(__)m
2.BEST3の理由
第1位:iPhone12 mini

良かった所は、軽い・コンパクトな所。
iPhone11と比べて、50グラム以上軽いのは、かなりのメリット。
以前から、初代IPhoneSEの大きさでホームボタン無しの機種が発売されたら良いなぁと思っていた私にとって、iPhone12 mini の大きさ重さは願ったり叶ったりの商品。
普段の休日に使用している小さなカバンの中、さらにスッキリしました。
唯一のデメリットはバッテリーの持ちだと思いますが、私は今のところ不自由していないです。
私にとってはデメリットはあって無いようなモノなので、堂々の1位です!
第2位:ヘリノックス タクティカルチェア(ロッキングベース)
ヘリノックスのチェアは有名でアウトドアに欠かせないアイテム。私は部屋でチェアツーにロッキングベース付けて使っています。

良い所は、ロッキングベースをつけるとリラックスできるだけでなく、PC作業中前傾姿勢になるから、腰への負担が少なくなると感じています。
作業にもリラックスにも使えるし、アウトドア利用時に持ち運びも可能です。
唯一残念だと感じているのは、他のヘリノックスと比較して重いこと。
背面が高めの椅子になっていてリラックス時に首まで支えてくれるから、重量が重めなのは仕方がないのかもしれません。
それでも総合的に満足しているので、第2位にしました。
第3位:DDタープ 3X3 ブラック
ブッシュクラフト系キャンパーに人気のこちらのタープですが、ウルトラライトなキャンプスタイルを目指す人にはかなりお勧めです!

今年からキャンプに挑戦してみましたが、自由な使い方ができるこのタープならテントがなくても、十分ソロキャンプが楽しめます!
何よりバックパックの中で嵩張らない。お値段も手頃で丈夫な造り。雨キャンプでも大活躍しそうな一枚です。
これからも使っていきたいですね。
3.さいごに
いかがでしたか?
実は第3位と僅差の第4位素晴らしく良いモノなのですが、それは別途ご紹介。それ以外にも自分のお気に入りアイテムについては、多分もっと語れる気がするので、また別途記事にできたらと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
また別の記事を更新していくので、読んでいただけると非常に嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
では、また。。
コメント