どうもsatoです。
今回の記事のテーマは「2021年買ってよかったモノBEST5」です。
ミニマルライフを継続している私にとっては、取り敢えずでモノを買わなくなったので、買ったものには満足しています。
今回ご紹介するアイテムは自信を持ってお勧めできるアイテムとなります。
よかったら読んで頂けると嬉しいです。
ちなみに以下リンクは2020版。こちらも合わせてどうぞ!
Apple Watch SE 40mm

導入して本当に良かったという一言に尽きます。
生活を一変させてくれました!!個人的に何が良かったのか、下記にまとめました。
✔️Walletの使用がスムーズ
✔️マスク着用中のiPhoneロック解除がスムーズに
✔️通知の設定により、スマホ見る頻度が減少
✔️歩数計&健康管理ログが使いやすい
✔️アラームの通知が自分にしか来ない
✔️iPhoneを探す機能が地味に便利
逆に良くない点を挙げるとしたら、バッテリーの持ち時間ですね。
それを差し引いてもメリットが多く、私の生活に欠かせないアイテムになりました。
iPad mini6

iPad miniのホームボタンが無くなり、Apple pencilの第2世代が使えたらなぁ。以前から思っていたことが形になったモノがリリースされたので購入。
買って良かった理由は、下記の通り。
✔️持ち運べるサイズ感
→活用シーンが増えた。手帳の断捨離に成功!
✔️Apple Pencil第2世代が使える
→以前のiPad proで使用していたペンシルがそのまま使える
✔️usb-c充電
→MacBookと共用、データ転送がしやすい
✔️Touch ID
→マスク生活で顔認証されない煩わしさからの解放!
個人的に一番大きいのは、軽くて活用シーンが増えたことで手帳の断捨離までできたことかなぁと思っています。
主な活用方法は以下のブログにも記載してあります。
FURLA NET MINI TOTE

iPad miniが丁度入る大きさのカバンを探していた時に、好みにドンビシャだったので購入。
プライベートのお出かけだけでなく、荷物が少ない仕事の日にも活用しています。
見た目はコンパクトサイズですが、個人的には見た目以上の収納力があると思っています。
仕事の日のカバンの中身を紹介したブログはこちら。
これからもたくさん使っていこうと思います。
Logicool トラックボールマウス

トラックボールマウスを導入してから、生産性が爆上がりました。(当社比)
普段仕事でexcelでデータや資料をガッツリ作り込む人、複数のアプリを移動しながら早く処理しなければいけない人にお勧めのアイテムです。
操作にもすぐ慣れましたし、トラックボールマウスを使い始めてから手首が疲れなくなりました。
トラックボールマウスの良さは、ロジクール公式Youtubeを見るとより分かりやすいかもです。
これは、別途レビュー記事を描きたいくらいですね。
記事完成まで、しばしお待ちを!
THE NORTH FACE Velocity Knit GORE-TEX Invisible Fit

歩きやすいし、GORE-TEX素材なので雨に濡れても平気。運動時にも街履きにも使える優秀な1足です。
この靴を購入して以降、ランニングシューズと普段使いのスニーカーを兼用できるようになりました。
個人的にはたくさん歩く日の靴は、ほぼノースフェイスのこの靴で決まりです。
まとめ
選んだアイテムの共通点を挙げるとすると、ズバリ「生活を快適にしてくれるモノ」です。
どれも自分の生活に取り入れたことで、生活の質がよくなったと実感しています。
特に大きな買い物なら尚更、自分の生活を良くするモノ選びをしていきたいですね。
今回の記事はここまで。
この記事がモノ選びの参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、また。
コメント